


各種工事
トラブルや床や壁・天井等の内装リフォーム、外壁・門・塀・垣根・物置・カーポート等エクステリアの外装リフォームまで、住宅の事ならどんな事でもお問い合わせください。

設計
お客様の要望にあった、夢のマイホーム作りをお手伝いさせて頂きます。
お客様の一つ一つのこだわりを当社スタッフの確かな技術で組み立てて参ります。
お客様の一つ一つのこだわりを当社スタッフの確かな技術で組み立てて参ります。
丸ごとリフォーム
丸ごとリフォームとはまるで新築気分に住まいを生まれ変わらせるリフォームです。
新しく一から建て替えとなると、まだ使用出来るものも解体してしまうので無駄も多く、
全面リフォームと比べて工事費以外の必要経費がかかってしまいます。
しかし既存の構造をそのまま利用するため、必要な材料が少なくなり、基礎や躯体工事がかからずに住みながら工事ができるので、工事中のための引っ越しや仮住まいの費用がかかりません。
ただし、基礎や土台がかなり老朽化している場合にはリフォームをしても、また何年か後に改修が必要になる可能性も考えられます。
そのため、どちらがお得かについては、あらゆる角度から現状や希望をお伺いしなら、検討する必要があります。
新しく一から建て替えとなると、まだ使用出来るものも解体してしまうので無駄も多く、
全面リフォームと比べて工事費以外の必要経費がかかってしまいます。
しかし既存の構造をそのまま利用するため、必要な材料が少なくなり、基礎や躯体工事がかからずに住みながら工事ができるので、工事中のための引っ越しや仮住まいの費用がかかりません。
ただし、基礎や土台がかなり老朽化している場合にはリフォームをしても、また何年か後に改修が必要になる可能性も考えられます。
そのため、どちらがお得かについては、あらゆる角度から現状や希望をお伺いしなら、検討する必要があります。

各部リフォーム

♦防水
雨漏りを防ぐために定期的な防水工事が建物の寿命を延ばします。定期的に防水工事をしなかった場合、時間とともに劣化が進行し、防水性能が衰えた箇所から建物内部に水が浸入するようになってしまいます。建物内部に侵入した水は雨漏りだけでなく、建物内部の躯体も腐食し、水が原因で菌やカビが繁殖する可能性もあります。特にアパート・マンション・ビルの屋上、屋根、ベランダ、バルコニー等には特に防水工事が必要です。

♦塗装
屋根・外壁塗装のメンテナンス時期の目安は10年です。ひび割れ・塗膜の劣化・汚れ・シーリングの劣化・さび・藻やカビなどの気になる汚れなどが現れたら、塗替え時期です。風雨や雪、紫外線、熱から住宅を守るという重要な役割を屋根や外壁がまかなっています。まずは一度当社へご相談ください。

♦タイル
玄関の床タイル、外壁、浴室のタイルなどタイルの種類や用途は様々です。
それぞれのリフォーム内容や面積、タイルの種類によって金額が異なります。
また、タイルに張り替えることによるメリットやデメリットもお伝えしますのでまずは一度当社へご相談ください。
それぞれのリフォーム内容や面積、タイルの種類によって金額が異なります。
また、タイルに張り替えることによるメリットやデメリットもお伝えしますのでまずは一度当社へご相談ください。

♦内装
内装リフォームは古い物から新しい物へと交換する工事を行うことが一般的です。建物によっては、より大々的なリフォームを実施することも可能です。将来的にバリアフリーを見据えて、寝室の近くにトイレやお風呂を移動させたり、利便性を高めるために、キッチンの形を大きく変えることもできます。まずは傷みやすい水回りの工事を優先することもおすすめしております。
水まわり
水回り(キッチン・浴室・トイレ・洗面台/洗面脱衣所)リフォームの適切なタイミングとして一般的には10〜20年が目安です。
20年以上メンテナンスをしていなくてもまだ使えると思い込み、先延ばしにしている方も多いですが、
普段は見えない構造部分の腐食や劣化が進んでしまった場合、思いのほか修繕費が高額になってしまうことがありますので10~20年をめどにリフォームをおすすめしております。
20年以上メンテナンスをしていなくてもまだ使えると思い込み、先延ばしにしている方も多いですが、
普段は見えない構造部分の腐食や劣化が進んでしまった場合、思いのほか修繕費が高額になってしまうことがありますので10~20年をめどにリフォームをおすすめしております。

各種設備
上記以外にも、耐震リフォームや断熱リフォーム、バリアフリーへのリフォームやオール電化へのリフォーム、また住宅から店舗へのリフォームなど・・・
気になるところがあっても、どのリフォームに当てはまるのかわからない場合にも、お家のリフォームのことならまずは当社へご相談ください。
気になるところがあっても、どのリフォームに当てはまるのかわからない場合にも、お家のリフォームのことならまずは当社へご相談ください。

Q&A
- 工事はどのように進めるのでしょうか?
- ①まずは問い合わせフォームよりお問合せください。
②現場調査をさせて頂きます
③見積もり(無料)とご提案をさせて頂きます
④契約が確定しましたら近隣へのご挨拶をします
⑤着工/施工します
⑥完工/検査/引き渡しとなります
- お見積りは無料ですか?
- はい。お気軽にご相談ください。
- 住みながらのリフォーム工事は可能ですか?
- はい。ただし、工事の内容によります。